首页   /  日语  /  日语二级语法汇总(12)

日语二级语法汇总(12)

分类:日语 155


<様子・状態1>


1.がち          最近往往会发生的事情(一般为不好的事)

・ 冬 は風邪をひきがちだから、気をつけてください。


2.気味             感到有点

・今日は、風邪気味で、調子がよくない。

・忘れ気味だ。

・疲れ気味だ。


3.げ              ...的样子

・彼女の厳しげな横 顔が忘れられない。


4.っぽい         表示程度很强

・彼女はいつも黒っぽい服を着ている。

・最近、忘れっぽくなった。


5.だらけ           净是,全是

・彼の部屋はごみだらけだ。一度、掃除したほうがいい。


6.がたい          难于...,不能...

・あんなに遊んでばかりいた田中君が大学に合格するとは、信じがたいことだ。


7.かねる            不忍,难于,不方便

・子犬が雨にぬれているのを見かねて、家につれて帰った。


8.かねない            也许会

・そんなに働いたら、病気になりかねないから、少し休んだほうがいいよ。


9.恐れがある           恐怕会...,有...的忧虑

・台 風 十号は、関東 地方に上 陸する恐れがある。


10.得る/得ない           能...,可能...

・これは、怒ることが予想し得る事故だった。

・あんなにまじめな父が会社のお金を取るなんて、あり得ない。



問題()に入る適当な言葉を、下の a~i の中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合もあり

ます。


① 今日は疲れ()だから、早く帰ろうと思う。


② 古いアルバムを出したら、ほこり()になっていた。


③ この建物は崩れる()ので、近づかないでください。


④ 私は彼女を愛しているが、私は失業中なので、結婚しようとは言い出し()。


⑤ 人形の髪の毛が伸びるなんて、あり()ことだ。


⑥ 彼女は、意味あり()な顔をして、僕を見た。


⑦ 考え()最良の方法は、これです。


⑧ 彼はあき()から、この仕事は続かないだろう。


⑨ 油断していると、事故を起こし()から、注意しなさい。


⑩ 田中さんの話し方は、ちょっと女()。


⑪ 最近、電車が遅れ()だから、少し早く家を出たほうがいいよ。


⑫ 公園で、高校生が楽し()におしゃべりしていた。


⑬ 何の罪もない幼児を殺すとは、許し()。


_______________________________________________________


a.がち b.ぎみ c.げ d.っぽい e.だらけ f.がたい g.かねる


h.かねない i.恐れがある j.うる k.えない


_______________________________________________________


参考答案:


(1)b (2)e (3)i (4)g (5)k (6)c (7)j (8)d (9)h (10)d (11)a (12)c (13)f




版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。