首页   /  日语  /  日语 敬語の入門 25

日语 敬語の入門 25

分类:日语 141

日语">日语  敬語の入門    25

今回の勉強は 「見える」「参る」の使い方の説明です。


一、「見える」原意是“能够看到”,现在引申为「来る」的尊敬语,是对上位者的“到来”“出席”的行为动作表示敬意。如单独用「見える」,其表敬程度比「いらっしゃる」要低一些,但是,用「お見えになる」的形式,其表敬程度就相当高了,比「いらっしゃる」要高。「見える」的敬语形式还可以用「お見えです」进行使用。


练习:

1、「今、秋田さまからお電話がございました。二時間後

  お見えになるそうです。」

 “刚才接到秋田先生的电话,说是二个小时以后到。”

2、「部長、さっきお客様が 見えました。」

  “部长,刚才来客人了。”

3、「岩室さんの奥さん、お見えになっていらっしゃいましたか。」

  “岩室先生的夫人已经到了吗?”

4、「ああ、若いご婦人のお客さまが訪ねておみえでした。」

  “嗯,有客人来访,是位年轻的夫人。”


说明:

「見える」的尊敬语形式,是不用「られる」的敬语形式的。

「見えられる」是错误的。

二、「参る」是「行く」「来る」的自谦语,是向对方以自谦恭敬的语气,

   表示自己或已方的人“来”或者“去”的行为动作。但如果这行为动作和

   对方无关的话,仅表示恭敬的语气。


练习:

1、明日の朝 また参りますから、その節(ふし)お返事ください。

  明天早上我再来拜访,到时敬请给我一个回音。

2、ただいま 課長が参りますから、しばらくお待ちください。

  我们课长马上就去(来),请稍等一会儿。

3、これから 参るところがございますから、失礼させていただきます。

  我现在要去一个地方,请恕我就此告别。

4、「どうも おまちどうさま。さあ、参りましょう。」

 “对不起,让您(们)久等了,我们现在走吧。”


说明:

(1)「参る」自谦语形式,也是不能用「られる」的敬语形式的。

    「参られる」的用法是错误的。

(2)「参る」作为恭敬语时,还可以表示“开始”的含意。

    如:节目主持人在主持节目时,说到:“田中,现在开始吧。”

    「田中さん、さあ、参りましょう。」

     相当于「始まりましょう」,语气比较庄重。

     つぎは ちょっと 敬語の使い方を練習しましょう。

     待ってください。

日语">日语  敬語の入門    25

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。