首页   /  日语  /  日语 常用句型 191

日语 常用句型 191

分类:日语 161

日语">日语   常用句型   191

761

ねうちがある{値打ちがある}

有价值

◆100年を越える京都の町屋(まちや)は、町の景観(けいかん)としても値打ちがある。超过百年历史的京都房屋,作为镇上的景观来说非常有价值。

◆この仏像(ぶつぞう)は、その芸術性(げいじゅつせい)から見ても値打ちがある。这尊佛像,从艺术的角度来看很有价值。

◆その遺跡(いせき)は見に行く値打ちがある。那个古迹有去一看的价值。

◆このネックレスは模造品(もぞうひん)で、宝石(ほうせき)としては一文(いちもん)の値打ちもない。这条项链是仿制品,作为宝石来说是一文不值。

762

...ねばならない

必须...;应该...;非...不可

V-ねばならない/ねばならぬ

「...ねばならない」是「...なければならない」的书面用语,「...ねばならぬ」则是文言用语。表示从社会常识,事态来看,有某种义务及必要性。

◆暴力(ぼうりょく)には市民が力(ちから)を合わせて立ち向かわねばならない。全体市民必须同心协力对抗暴力。

◆この負傷者(ふしょうしゃ)は、一刻(いっこく)も早く病院へ搬送(はんそう)せねばならない。这名伤者要立刻送到医院。

◆運転中(うんてんちゅう)は交通ルールを守(まも)らねばならない。驾驶时必须遵守交通规则。

◆国家(こっか)は国民の権利を尊重(そんちょう)せねばならない。国家必须尊重国民的权利。

◆目上(めうえ)の人に対する言葉遣(ことばづか)いには気をつけねばならない。对长辈的措辞一定要注意。

763

ねんのため...{念のため}

为了慎重起见

◆念のためにお聞きしますが、ここはどういう意味ですか。为了慎重起见,想请教一下这里是什么意思呢?

◆権利書(けんりしょ)を念のためよく調べてみた。为了慎重起见,仔细检查了权利书。

◆念のため、合否(ごうひ)を学校側に問い合わせた。为了慎重起见,向学校询问是否通过了考试。

764

...のか...

①原来是...;结果...事实与预想的相反,有惊讶的语气。

②提问。向对方提出疑问,或向对方确认。

③间接疑问。

N/Naなのか、A/Vのか

◆なんだ、君だったのか。課長だと思ってびっくりした。什么,是你啊!吓我一跳,还以为是科长呢!①

◆7時からのパーティーだというのに、まだ3人しか来てないのか。说好派对7点开始的,结果只来了3个人!①

◆もう帰るのか。もっとゆっくりしていけよ。要回家了啊?多坐一会再回去嘛!②

◆彼女が結婚することを知らなかったのか。你不知道她要结婚了吗?②

◆海外出張の彼から連絡がない。何か起こったのではないのか心配でたまらない。他到国外出差失去了音讯。(我)一直担心是否出了什么事。③

◆凶行(きょうこう)に及ぶまでに、何か兆候(ちょうこう)がなかったのかどうか、詳しく調べる。详细地调查犯下罪行前,究竟有什么样的征兆。③

日语">日语   常用句型   191

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。