首页   /  日语  /  大家的日语第2课

大家的日语第2课

分类:日语 145

【课程讲解】

1これ・それ・あれ
これ、それ、あれ都是指着物体说的单词,在语法上作为名词使用。
これ指离说话人近的物体
それ指离听话人近的物体
あれ指离说话人和听话人都较远的物体
①これをください。
②それは辞書ですか。
③あれはかばんです。

2この名词・その名词・あの名词
この、その、あの修饰名词。
この名词指离说话人近的物体或人
その名词指离听话人近的物体或人
あの名词指离双方都远的物体或人
①この本はわたしのです。
②その傘はだれのですか。
③あの方はどなたですか。

3そうです/そうじゃありません
在名词句中,常常用そう来回答询问是否的疑问句。肯定回答用はい、そうです,否定回答用いいえ、そうじゃありません。
①それはテレホンカードですか。
はい、そうです。
②それはテレホンカードですか。
いいえ、そうじゃありません。
そうじゃありません=ちがいます
③それはテレホンカードですか。
いいえ、違います。

4句子1か、句子2か
这是两个(以上)疑问句并列在一块选择哪个正确的选择疑问句,回答时不说はい或いいえ,而是直接重复其中正确的一个。
例:これは9ですか、7ですか。
9です。

5名词1の名词2
(1)名词1说明名词2与别的事物的关系
例:これはコンピューターの本です。
(2)名词1说明名词2的所属
例:これはわたしの本です。
在很明显的场合下,名词2可以省略,但在名词2在表示人时不能省略。
①あれはだれのかばんですか。
佐藤さんのです。
②このかばんはあなたのですか。
いいえ、わたしのじゃありません。
③ミラーさんはIMCの社員ですか。
はい、IMCの社員です。

6そうですか
在听到新的消息时,用这句话表示知道了。
例:この傘はあなたのですか。
いいえ、違います。シュミットさんのです。
そうですか。

试试实力?来为本文部分提供翻译稿吧!
《大家的日语在线学》系列文章点这里

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。