日语常用句型1000 (133)
529
といっても
即使说...也...;尽管说...也...;虽说...
◆仲がいいといっても、お互い喧嘩もするし、議論もする。
虽说(双方)感情很好,但是彼此之间也会吵架,争论。
◆ひとくちに英語といっても、国や地域によって発音などが違うことがある。
虽说同样是英语,有时候因为国家和地域的不同发音也会不同。
◆ヨガを始めたといっても、まだ一カ月なのでそんなに成果が出ていない。
虽说已经开始做瑜伽了,但只要一个月,还没有什么很大的成效。
530
といってもいいすぎではない{といっても言い過ぎではない}
说是...也并不过分
◆傑作(けっさく)といっても言い過ぎではないぐらい、今回の作品はいい出来だ。
这次的作品做得很棒,可以说是杰作。
◆今回のプロジェクトが成功したのは、部長のおかげといっても言い過ぎではない。
这次的计划得以成功,说是部长的功劳也不为过。
◆地球上の環境保全(ほぜん)は、21世紀最大の課題になるといっても言い過ぎではない。
地球的环境保护,说是21世纪最大的课题也不过分。
531
...といやでも...{...と嫌でも...}
每...自然就...
◆アメリカに長く住んでいるといやでも英語が話せるようになる。
在美国住久了,自然就会说英语了。
◆バーに遊びにいくといやでも飲まされてしまう。
到酒吧玩,自然而然就喝酒了。
◆この事件、これだけニュースになるといやでも目にとまる。
这起事件成为这么大的新闻,自然会引人注意。
◆何度も同じことを言われるといやでも覚えてしまう。
重复的话听了很多次后,自然就记住了。
532
といわれている{と言われている}
一般认为...;据说...
◆この仏像(ぶつぞう)は制作された年代は不明だが、描(えが)かれた文様からみて鎌倉(かまくら)時代末期(まっき)と言われている。
这座佛像制造年份虽然不明,但是从描绘的花纹来看,一般认为是镰仓时代末期的(作品)。
◆乳歯(にゅうし)が抜けたとき、屋根(やね)に投げると強い歯に生(は)え変わると言われている。
据说拔掉乳牙后,把乳牙丢到屋顶,会长出强健的牙齿。
◆黒澤明(くろさわあきら)の「七人の侍(さむらい)」は、日本映画の傑作と言われている。
黑泽明的《七武士》被认为是日本电影的杰作。
◆四葉(よつば)のクローバーは幸運を呼ぶと言われている。
四瓣的三叶草据说会带来幸运。
上一篇:日语常用句型1000 (134)
下一篇:日语常用句型1000 (132)