首页   /  日语  /  日语常用句型1000 (154)

日语常用句型1000 (154)

分类:日语 154

613

ないではすまない

非...不可;不可以..;无法...

V-ないではすまない

表示没有做某动作,是不可以的。

◆金の都合(つごう)がつかないから返(かえ)せないではすまない。借りたものを返すのは当たり前だから。金钱周转不灵不还钱的话会很麻烦,有借本来就要还。

◆あんな高価(こうか)なものを壊(こわ)したのだから、新しいのを買って返さないではすまされないだろう。把那么昂贵的东西弄坏了,不买新的赔偿不行吧!

614

ないでもない

也不是不...;也并非不...

V-ないでもない、Nがないでもない

同「...ないこともない」、「...なくもない」。

◆刺身(さしみ)は食べないでもないが、あまり好きではない。也不是不吃生鱼片,只是不太喜欢。

◆仕事をしたくないわけでもないが、なかなかいい仕事が見つからない。并不是不想工作,而是找不到好工作。

◆条件(じょうけん)によって、出資(しゅっし)しないこともない。看条件而定,(我)并不是不出钱投资。

615

...ないと

如果不...的话;只有...才...(表示前提条件)

N/Naでないと、A-くないと、V-ないと

◆勉強しないと、母に叱(しか)られる。不好好读书的话,会被妈妈骂。

◆走(はし)れ!急がないと、また遅刻だ。快跑!不快点的话,又会迟到。

◆安くないと、誰も買わない。不便宜的话,谁都不会买。

◆あのミュージカルは人気(にんき)があるので、早くチケットを買わないと売り切れる。那位音乐家很受欢迎,票不早点买的话就会卖光的。

◆朝ごはんを食べないと、元気が出(で)ない。不吃早餐的话就没有精神。

616

(が)ないとはいえない{(が)ないとは言えない}

...不能说没有

◆お金がないとはいえないが、そんなに贅沢(ぜいたく)しなくてもいいだろう。钱不能说没有,只是别那么奢侈比较好吧!

◆仕事が忙しくないとはいえないが、デートの時間ぐらいはいつでも取れる。工作不是说不忙,但是约会的时间总是有。

◆彼女は日本語が話せないとはいえないが、まだたどたどしい。她并不是不会说日语,只是还不熟练。

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。