首页   /  日语  /  日语 二级N2语法详解 49

日语 二级N2语法详解 49

分类:日语 182

日语">日语  二级N2语法详解    49

本期语法:……ながら(も)

  接续:

  名詞とナ形容詞の辞書形+(であり)ながら(も)

イ形容詞辞書形+ながら(も)

動詞[ます形、去掉ます]+ながら(も)

  意思:

  表示如果在通常情况下,前期的事实不会导致后项这种的结果,然而却出现了这种结果。表达讲话人一种强烈的惊讶、不满、谴责或深表遗憾的心情。有时也用于谨慎、谦让的表达中。“虽然......但是......”。

  例子:

  1、田中さんは学生の身でありながら、いくつもの会社を経営している。/(★)田中虽然还是个学生,但已经拥有好几家公司了。

  2、国際交流に微力ながら、貢献できればと思っておりますので、よろしくお願い致します。/ (★)虽然能力有限,但我仍想为国际交流活动做点贡献,诚请诸位多多关照。

  3、彼女はその店で大安売りすることを知っていながら、私に教えてくれないで、ひとりでこっそりと安いものをたくさん買って帰った。/她虽然知道那家商店在搞大减价,却不告诉我,而是独自一人悄悄地买了很多便宜货。

  4、[60歳の手習い]と言いながら、描き続けてきた彼の絵が今度県展入選した。/虽然说他是60岁才开始学画画的,但由于坚持不懈地画,这次终于入选了省规模的画展。

  区别:[~つつ(も)]と[~ながら(も)]

  除了接续上有所不同外,语法意义基本相同,但[~ながら(も)]能使用的动词比[~つつ(も)]要宽泛很多。不过试题不会涉及两者在意义上和使用动词的异同。

  作业:

  翻译:狭いながらも、ようやく自分の持ち家を手に入れて嬉しかった。

  答案(反白可见):虽然面积不大,但总算有了自己的房子,所以还是挺高兴的。


日语">日语  二级N2语法详解    49

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。