日语 常用句型 117
日语">日语 常用句型 117
465
てにする{手にする}
拿着手上;得到
◆「在宅(ざいたく)ビジネスで成功を手にする方法」という本を買った。
我买了一本《成功在家做生意的方法》的书。
◆幸運を手にするおまじない。
获得幸运的符咒。
◆彼女は事業に大成功し、巨万(きょまん)の富(とみ)を手にした。
她的事业大为成功,赚得了巨额的财富。
466
てにのる{手に乗る}
上当;中计(惯用句)
◆そんな悲しそうな顔をして同情を引こうったって、その手には乗らないよ。
他就是装出一副可怜兮兮的样子要人同情,别上他的当。
◆インターネットを見ているだけで一日十万円儲かるなんて、そんな甘い手には乗らないよ。
什么只要浏览网页一天就可以赚十万日元,别上那种甜言蜜语的当。
467
てのこと
(因为)经过...之后...
V-てのこと:表示强调必要的条件。因为某必要的条件,使某状况,事物成立。虽然是在一般口语会话中使用,但不会让人有失礼的感觉。
◆わが娘のことだ。十分に考えてのことだと思う。娘の結婚を祝福してやろう。
关于我家女儿的事。我慎重考虑之后,(决定)祝福女儿的婚事。
◆十分に準備をしてのことだから、失敗はしないと思う。
因为有万全的准备,所以我认为不会失败。
◆長年の留学ができたのも、両親の援助があってのことだ。
能够长期出国留学,要归功于父母的援助。
468
ては ① 表示条件
如果...就...(文末通常伴随负面的评价内容)
N/Na では、V-ては/A-くては
◆親がそんなに厳しくては、子どもがかわいそうだ。
父母那么严厉的话,小孩子会很可怜。
◆こんな給料では誰も働いてくれない。
如果工资这么低,谁也不想做。
◆こんなに簡単ではみんな高得点を取ってしまう。
如果(题目)这么简单的话,大家都能拿到高分了。
◆そんなにテレビばかり見ていては、目に悪いよ。
如果一直看电视的话,对眼睛不好喔!
日语">日语 常用句型 117
上一篇:日语 常用句型 118
下一篇:日语 常用句型 116