首页   /  日语  /  日语 常用句型 223

日语 常用句型 223

分类:日语 144

日语">日语  常用句型   223

889

むりに...せる/させる{無理に....せる/させる}

强迫...;勉强...

◆登校拒否(とうこうきょひ)の子どもを無理に登校させるのは逆効果(ぎゃくこうか)だ。强迫不想上学的孩子上学,效果会适得其反。

◆子どもに無理に勉強させても意味がない。勉强小孩读书并没有意义。

◆いやなものを無理に食べさせなくてもいいだろう。不必勉强让人吃不喜欢吃的东西吧?

890

...めがない{...目がない}

①非常喜欢。

②没有眼力。

◆母は甘いものに目がない。母亲非常喜欢甜食。①

◆社長には情報化(じょうほうか)社会の将来を見通(みとお)す目がない。社长没有眼力预见信息化社会的未来。②

◆彼女は本当に男を見る目がない。她真的没有看男人的眼光。②

891

...めく

像...样子;有...的气息;带有...的意味

Nめく:「Nめく」形成五段动词。

◆日一日と春めいてきた。春天的气息一天天浓厚起来。

◆そんな冗談(じょうだん)めいた話を誰が信じるものか。那种玩笑意味浓厚的话谁会相信呢?

◆彼はいつも皮肉(ひにく)めいた話し方をする。他说话总是语带讽刺。

892

めったなこと...ない

少见;靠不住;没有特别的状况,不会...(惯用句)

◆めったなことでは驚(おどろ)かない私も、あの二人の結婚の噂(うわさ)にはびっくりした。平常不容易吃惊的我,听到那两人要结婚也吃了一惊。

◆こちらのケータイは頑丈(がんじょう)にできているから、めったなことでは壊(こわ)れません。这部手机很坚固,没有特别的状况不容易坏掉。

◆子どもの前で、めったなことは言わないでください。在小孩的面前不要乱说话。

日语">日语  常用句型   223

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。